2017年04月17日
タイ&フィリピン淡水魚
メコン大ナマズ 最大40Kg
↓
エビ釣堀り
3月21日 タイ PILOT111
ジャイアントスネークヘッド
チャオプラヤーキャットフィッシュ
↓
バラ掘
バラマンディー 9Kg
3月23日 フィリピン・カバナチュアン
ピーコックバス
2016年11月09日
アマゾン@ピーコックバス
羽田空港⇒ロスアンジェルス⇒フロリダ(BassProshopに寄り道)⇒マナウス⇒バルセロス⇒ボートで約17時間
3日間の移動の後、5日間の釣り開始~!


DAY1 6:00~
ピラニア×1 ピーコック×2


DAY2 6:00~
AM ピーコック×3 ピラニア×1
PM カマス?×1


DAY3 6:00~3時間半かけてラグーンへ
ピーコック 7kg頭に4本




DAY4 6:00~
AM ジャークミノーで ピーコック×6 ピラニア×1
PM ピーコック×4

DAY5 6:00~ 最終日はノーヒットでツアー終了
帰りはバルセロス⇒マナウス⇒マイアミ⇒ダラス⇒成田空港で3日間
【タックル】
ルアー:Fミノー Fペンシル スイッシャー
メインライン 4号 リーダー50lb
2015年10月23日
タイ@バラマンディー
小型バラが多く数だけは朝からぼちぼち釣れたのですが昼前から激ムズでした
しか~し釣り方によっては釣れるのですが、釣り方は超セコクなりますけどね…





バラマンディーを料理するとこんなんです
激うまで、毎日のように食べてました

10月22日 バラ掘
ビックルアーにこだわって釣ってみたっす
GILLING・BLUEGILL-F・GANTAREL・エスドライブ・SALMO などなど
今回のアベレージ4~5kg




行きたい方いましたらこちらへ
Monster Extreme Fishing
http://www.sky.sannet.ne.jp/pin…/monsterfishing/toppage.html
2015年10月23日
タイ@ブンサムラン メコン大ナマズ
メコンキャットフィッシュ初チャレンジのS君とバンコクにあるブンサムランへGO!



鯉の吸い込み釣りみたいにエサ付けて、食わせは発泡スチロール
投げてから浮きを見てると、食えば沈みます



こんなのが沢山釣れて、今回のアベレージは15~20Kg
夜は電気浮き付けます (夜はあんまり釣れません)






2015年10月23日
2015年06月29日
タイ@釣り
6/10-13
今回はがっつりとタイ北西部にあるKhaoLamDamにジャイアント・スネークヘッド狙いです
ボートでひたすら撃ち込み続けるスタイルでっす
しかし暑かった…。 11時~2時までは船長ガイド共に休憩時間と決まっておりますが
朝10時も過ぎると、タックルが暑くて触れなくなる位ですよ
初日は撃沈…。 2日目以降はぽつ~り、ぽつ~りと釣れますが、いかんせサイズが全く出ませんでしたわ…
でも水上家屋で過ごしたりと、初体験万歳の楽しい釣行でした、
デカイの狙ってまたリベンジじゃ~!!
6/16
初めて行くPILOT111でっす
魚種ごとに池が分かれており、まともに攻めたら1日では時間が足りませんね~
入っている魚種多くもサイズも良く面白い所でした、また行きたいね~
2015年05月23日
タイ釣行@バラマンディ
本日はタイ最終日で夜には空港だっつ~のに
バラマンディ釣りをネジ込みでっす。
魚影は濃すぎですが、やはりパターンにはめないと、ヒットはしませんよ~

今日イチの7kg
さて、長いようでアッと言う間の1週間でしたとさ。
ロッド OrochiX4 F6-510X4
リール メタニウムMg
ライン CASTAWAY 2.5号
リーダー VARIVAS 50lb
ルアー いろいろ
2015年05月23日
タイ釣行@メコンナマズ
本日は~
昼間にタイ陸軍射撃場でフルオートマシンガンぶっ放した後に

午後からブンサムランフィッシングパークでっす。
日が沈むとアタリもぱったりで終了
毎度の事ですが、ここは明るいうちが釣れますね
7人で1人2~3匹だったので、良く釣れた方でしょうか


ロッド OCEA BOATS806H
リール ツインパ8000PG
ライン PE 5号
2015年05月01日
タイ釣行@スネークヘッド狙い
DAY2【4/10】
本日はバンコクから西、ミャンマーの国境にほど近いカンチャナブリにある
ダムにてスネークヘッド狙い釣り
昨夜のうちに湖畔のホテルに泊まっていたので朝イチからと思いきや
二艘中の一艘の船長が寝坊なのか? なかなか到着せず
少し遅い朝から開始! ま~まったりした国なんで、そんな事は「マイペンライ」
しかし、今日は日程の都合上昼過ぎまでしか釣りできないのよね…。
さて出発! 魚のいるポイントへ急げ~!!
あんなのには近づきたくありませんね…。
終始ぽつりぽつり、ルアーに魚のアタックはあるものの、ヒットまではならず、14:00頃終了
また、時間のある時にゆっくり来よう…。
2015年04月27日
タイ釣行@ピラルク狙い
行ってきました気軽な怪魚天国タイランド~!
DAY1 【4/9】
今回のメインターゲットのピラルク狙いでGO
早朝3時にガイドのジャクリットがお迎え
6時頃にBKKに到着スタートフィッシィング!
ちなみに、ひょうたん型で2つの池が繋がってますが
以前に行ってたモンスターレイクと比較すると、小さく感じます。
まずはギル系フローティングを投げると30分ほどで水面爆発バイト!しかしヒットせず
日も上がり暑くなってきたので、あれやこれやといろいろルアーやアクションを試しながら
シンキングに改造したギル系ジョイントで1匹目に待望のピラルク(175cm)
その後、安心感と溜まった疲れで数時間のお昼寝…
目が覚めて再スタート!、その後ぽつりぽつりとバイトは出るがなかなかのらない中
2匹目 レッドテールキャットフィッシュ
3匹目 アリゲーターガー【画像準備中】
初タイT中氏も好調!
みんな大満足で、夕方6時頃終了。
(生ガキにあたりトイレを往復してた1人を除く)
ロッド MAGNUMHUSKY 65LH
TULALA Aventura 59
リール カルカッタ 250DC
ライン BASS SELL PE 5号
リーダー VARIVAS 80lb
ルアー Joint Gill 116
ガイド:MONSTER EXTREAM FISHING ・ THAILAND TOUR
余談ですが、ANAは今年から適応したらしく、バズカー(2辺158cm超)の預け荷物料金が
往復4万円となったようで2本のバーズカーで往復8万円の請求されました…。
しかし高いよね…。 違う航空会社に預けられたから払わなかったけどね
参考サイト:http://www.ana.co.jp/topics/baggage_rule/